スポンサーリンク
クリックするとジャンプします
覇道天聖[SS]の付け方
スキル性能:
確率100% 全攻26% 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動低下スキルから保護
※覇道天聖[SS]が付いた武将は覇道天聖[SS]の素材にならないことに注意
関連記事:覇道天聖で無効化できないスキル
覇道天聖[SS]の素材
C候補 取引可 | |
C候補 取引不可 | 三好長慶(1970) |
S1 取引可 | 長宗我部元親(1087)、島津貴久(1105)、徳川家康(1084) |
S1 取引不可 | |
S2 | 織田信秀(1096)、長宗我部盛親(1115)、里見義堯(1090)、安東愛季(1109) 朝倉孝景(1101)、徳川家康(1958)、前田利家(1953)、足利義輝(1106) |
2段階合成
長宗我部元親(1087) C候補 七蛟竜 神武 [S] →覇道天聖[SS]
島津貴久(1105) C候補 煉獄ノ英主 [S] →覇道天聖[SS]
徳川家康(1084) C候補 四神天道 [S] →覇道天聖[SS]
八千矛神[SS]の付け方
スキル性能:
確率100% 全攻50% 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動低下スキルから保護
八千矛神[SS]が付いた武将は八千矛神[SS]の素材になる。
八千矛神[SS]の素材
C候補 取引可 | 蘆名盛氏(1133) |
C候補 取引不可 | 井伊直虎(1981) |
S1 取引可 | 伊東義祐(1125) |
S1 取引不可 | 石田三成(1966)、大友宗麟(1967)、細川ガラシャ(1983)、足利義輝(1979) |
S2 | 毛利輝元(1124)、最上義光(1128)、細川ガラシャ(1974)、三好長慶(1970) |
2段階合成
伊東義祐(1125) C候補 天攻狂刃 [S] →八千矛神[SS]
石田三成(1966) C候補 天廟斬誓 [S] →八千矛神[SS]
大友宗麟(1967) C候補 無間国崩し [S] →八千矛神[SS]
天香山命[SS]の付け方
スキル性能:
確率100% 全攻120% 速度90% 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動低下スキルから保護
天香山命[SS]の素材
A候補 取引可 | |
A候補 取引不可 | |
B候補 取引可 | |
B候補 取引不可 | |
C候補 取引可 | |
C候補 取引不可 | |
S1 取引可 | 1146太田道灌、1150松永久秀、1158北条氏綱 |
S1 取引不可 | |
S2 |
2段階合成
1150松永久秀 C候補 天謀爆裂ノ調[S]→天香山命[SS]
スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記のスキルを狙っているので、かなり参考になりました。
持ってないと盟主城に攻めるとほぼ攻撃力が落ちてしまう。きつい。
コメントありがとうございます。
今や合流時の必須スキルですからね。
覇道を津田に付けようと思って調べてみましたけど
想像以上に素材が少なくて驚きました。