合戦

合流仕様変更による合流参加時の注意点。

普段合流に参加しないので合流仕様変更を分かってなかったので確認してみました。

合流仕様変更点

・合流の起点は最も遠い位置の人になる

・合流移動速度は合流参加者の中で最も大きい部隊移動速度になる

・合流部隊の到着時間は、以下の式

 (900×出陣元拠点からの距離)÷(合流移動速度×1/5)+X秒

 ※Xは6合流以下なら30、7合流以上で60

合流参加時に注意するのは、合流参加者それぞれの対象までの距離と部隊移動速度ですね。

起点者と最速の人が別になるケースも当然ありうるわけです。

合流時の出陣設定

①すぐに出陣する

②出陣待機設定(1分・2分・5分)

③必ず合流起点部隊として出陣

出陣設定で合流の挙動がかなり変わってきますね。

ここを良く理解していないと想定外の事態が発生します。

①すぐに出陣する

 ・合流を出した人が起点になり、起点者の移動速度で目標に近づいていく。

 ・起点者より対象に近ければ合流に乗れる。

   ※時間経過とともに起点者が対象に近づいていくので、

    出発時に乗れても時間がたつと乗れなくなることに注意

②出陣待機設定(1分・2分・5分)

 ・待機時間中なら合流出した人より遠くても乗れるが、起点者が変わる。

 ・着弾時間にこだわらない通常合流ならば即出しより合流参加しやすい。

  ※移動速度が速い部隊がいない場合、遠い位置から合流にのると合流時間が大幅に伸びる。

③必ず合流起点部隊として出陣

 ・待機時間中でも起点者より遠いと乗れない。

 ・起点者より移動速度が速い人が乗ると着弾時間がずれる(早くなる)

盟主戦等の着弾時間にこだわる場合

①合流参加者の中で一番遠い人が『すぐに出陣する』で合流を出す。

 ・起点者の移動速度が速くない場合、合流時間が長くなってしまう。

  ※カウンターを食らう危険性増加

 ・着弾時間がずれた場合やり直しができない。

 ・起点者と距離が近い場合、モタモタしてると合流に乗れなくなる。

②合流参加者の中で一番遠い人が『出陣待機設定』で合流を出す。

 ・合流参加者の中に起点者より移動速度が速い人がいれば着弾時間がずれる。

 

合流参加時に注意すること

部隊移動速度と対象までの到着時間は違う

自分の部隊の対象までの【距離】と【部隊移動速度】を確認

 合流時間を知りたい場合⇒合流時間計算機 【戦国ixa】


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)