敵襲回数 | 着時刻 | 想定攻撃力 | 同盟報酬 |
4回目 | 20:20着 | 3000万 | |
5回目 | 20:25着 | 4000万 | |
6回目 | 20:30着 | 6000万 | |
7回目 | 20:35着 | 1億 | 2.5万 |
8回目 | 20:45着 | 2億 | 5万 |
9回目 | 20:55着 | 4億 | 7.5万 |
10回目 | 21:05着 | 8億 | 10万 |
11回目 | 21:15着 | 12億 | 12.5万 |
7回目着弾以降は攻撃間隔が10分。
加勢2.5分の部隊のみ補充スキルがない部隊でも補充は可能。ただし加勢枠の確保が必要。
総防御力5億、9回目防衛を目標にする場合
加勢120名平均5000、総兵数65万で想定
敵襲回数 | 着時刻 | 想定攻撃力 | HP減少 | 被害兵数 |
4回目 | 20:20着 | 3000万 | 3 | 15,600 2.4% |
5回目 | 20:25着 | 4000万 | 5 | 20,800 3.2%-5.6% |
6回目 | 20:30着 | 6000万 | 7 | 31,200 4.8%-10.4% |
7回目 | 20:35着 | 1億 | 12 | 52,000 8.0%-18.4% |
8回目 | 20:45着 | 2億 | 23 | 104,000 16.0%-34.4% |
9回目 | 20:55着 | 4億 | 46 | 208,000 32.0% |
HP減少は8回目が着弾後で50%以上残っているので全く問題ない。
被害兵数については、兵の補充を全くしない場合7回目の着弾後で元兵数の80%・8回目の着弾後で元兵数の60%になってしまうので対策は必要。
盟主の部隊が避雷針になると思うので実際は上記の数値よりは少ないと思います。INしている人が兵の補充をすれば総防御力は維持できる程度ではないかと思います。
つまり兵の入替は不要。(兵の補充目的の加勢の出し入れを除く)
総防御力10億、10回目防衛を目標にする場合
加勢120名平均5000、総兵数65万で想定
敵襲回数 | 着時刻 | 想定攻撃力 | HP減少 | 被害兵数 |
4回目 | 20:20着 | 3000万 | 2 | 7,800 1.2% |
5回目 | 20:25着 | 4000万 | 2 | 10,400 1.6% |
6回目 | 20:30着 | 6000万 | 3 | 15,600 2.4% |
7回目 | 20:35着 | 1億 | 6 | 26,000 4.0% |
8回目 | 20:45着 | 2億 | 12 | 52,000 8.0% |
9回目 | 20:55着 | 4億 | 23 | 104,000 16.0% |
10回目 | 21:05着 | 8億 | 46 | 208,000 32.0% |
HP減少は問題ない。
兵の減少については総防御5億の場合と同じ。
HP減少と被害兵数について
総防御が高いほどHP減少と被害兵数は少なくなります。
結論
HP減少による兵の入替は考える必要はない。
兵の減少については、INしている人と不在の人の割合によると思います。
前回程度のIN率であれば、不在の方の兵が多少減っても部隊の入替は不要だと思います。兵の減少による防御力の低下より、加勢の質の低下による防御力の低下の方が大きいはず。
加勢2.5分の人は兵補充スキルを無理に入れる必要はないです。7回目着弾以降に加勢戻し→補充→加勢で十分対応できる時間はあります。
加勢5分の方は兵補充スキルは必要だと思います。ない場合は不在として考えること。
当初言われていたように序盤普通部隊で加勢、あとで強い部隊との入れ替えは必要ないというか逆効果になるはずです。不在の方のHP・兵が無駄に減る為。
最初に現状出来る範囲で最強の加勢を送ってもらって、INしている方に随時補充をお願いするのがベストだと思います。